お悩みごと解決セミナー

高次脳機能障害は何科にかかる

未分類

脳の3つの機能。

人の脳には、①手足や顔を動かす運動機能、②音やにおい、手触りなどを感じる知覚機能

③記憶、認知、感情、言語などを支配する高次脳機能、という主に3つの機能があります。簡単にいうと、③の機能が損傷してしまうと、高次脳機能障害になります。このように脳の機能を単純に3つにわけてしまうと、高次脳機能は、運動や感覚・知覚では説明できない言語、動作、認知に関わる脳機能すべてを指していることになり、「え?ということは、精神活動全般のことになるんじゃないの?」と思われる人も少なくないのではないでしょうか。しかし、高次脳機能とは、あくまでも脳の機能で説明がつく神経機能のことです。

高次脳機能障害者は何科にかかるべきか、これに対する明確な答えはまだありませんが、いずれの方向からにせよ、漏らすことなく対応してくれる診療科に相談することが一番だと考えます。各診療科の専門性や得意分野などは、病院ごとにさまざまということのようです。(高次脳機能障害 橋本圭司著より)

コメント

タイトルとURLをコピーしました